今回は神奈川県横浜市にある【ジョルニカフェ玄】を紹介しますね。
ジョルニカフェ玄は東急田園都市線の青葉台駅から徒歩約7分の場所にあります。
この記事では美味しいランチが食べたいな~というあなたの参考になればうれしいです。
【ジョルニカフェ玄】お店紹介
外観

お店の入り口。
内観

4人席×1、2人席×2、テラス席×1(2人席)。

こじんまりとして落ち着いた店内。
ところどころに絵画が飾ってありランチが出てくるまでしばし鑑賞です。
メニュー
※ 価格やメニューは変更になる場合があります。

種類豊富なランチメニュー。

淡路ぬーどるのメニューも多く迷いますね。
ランチ紹介

ドリンクはマスターおすすめのアイスミントコーヒーを選びました。
ミントの清涼感とコーヒーって合うんですね~。爽やか~。

ランチにプラスして(+100円)サラダを注文しました。
このサラダにかかているドレッシングがとうもろこしの風味がとてもクリーミーな味。ほんとに美味しかったです♪

この日のランチ【横浜野菜の濃厚ナポリタン 980円】。
横浜で採れる旬の野菜を使った、濃厚トマトソースが美味しいナポリタン。隠し味に味噌が入っているのでコクがあるんですね。

淡路島ぬーどるがもちもちプリプリして、パスタとまた違った食感がとても良い。
濃厚ソースが淡路ぬーどるにしっかり絡んで美味しい♪

【坦々ぬーどる ひとくちライス付き 930円】
和風出汁に豆板醤、ラー油、花椒、くるみ、クミン、オリジナル玄ソースを加えた坦々スープ。濃厚でピリ辛スープに淡路島ぬーどるが合う♪
トッピングの淡路玉ねぎの甘みと辛みがくせになる一品。
ひとくちライスは麺を食べながらでも良し、最後にスープに入れて混ぜて食べるも良し、お好みで。

【青葉台カレー 950円】
マスターおすすめのカレー。松の実、くるみ、大葉が入ったカレー。
大葉の香りがカレーに負けずに爽やかに香る。これまたクセになる美味しいカレーでした。

たっぷりの大葉。初めて食べたカレーです。

デザートにパンナコッタ(400円)もいただきました。

アイスクレームブリュレ(400円)もいただきました。
まとめ
いかがでしたか。ジョルニカフェ玄は本場淡路島から取り寄せた厳選の食材を使った料理が人気のお店です。
もちもちプリプリの淡路島ぬーどるを使ったナポリタン、こだわりのカレー、季節限定メニューなどおすすめです。
ぜひジョルニカフェ玄に足を運んでみてくださいね。
この記事があなたのお役に立てたらうれしいです。最後までお読みいただきありがとうございました。
店舗情報
店舗名:ジョルニカフェ玄
住所:横浜市青葉区しらとり台2-7
電話:045ー514ー7986
営業時間:11:00~20:30
定休日:日曜日、祝日
ウェブサイト:ジョルニカフェ玄
 
  
  
  
  

