2024年9月10日放送の「ひるまえ ほっと」で金太郎伝説が残る町のひとつ、神奈川県南足柄市を紹介していました。
番組では金太郎のふるさとで楽しむおすすめスポットや道の駅足柄 金太郎のふるさとを紹介していました。
この記事では、 ✔どこかに遊びに行きたい方、 ✔美味しいものを食べに行きたい方の参考になればうれしいです。
金太郎スポットを巡ろう!
町のいたるところに金太郎にちなんだスポットがあります。
1)金太郎ふるさとの塔

金太郎のふるさとシンボル塔ですね。
2)金太郎像
熊にまたがった姿が可愛いですね!
3)金太郎顔パネル

おなじみの顔パネル。金太郎さんと記念写真を!
4)金太郎生家跡
諸説あるそうですが平安時代に活躍した武士、坂田金時が幼少期に名乗っていた名前が金太郎といわれていて、この場所で生まれたそうです。
また足柄山で熊と相撲をとったなど数々の伝説が残っているともいわれています。
金太郎生家跡。
金太郎遊び石。
5)金太郎の遊び石

金太郎が遊んでいたといわれる大きな石があります。
道の駅「足柄・金太郎のふるさと」どんなとこ?
ふるさとゴハン食堂
お腹が空いたらここ!!

ふるさとゴハン食堂。

メニュー。
ふるさとゴハン食堂では神奈川県特産の「相州牛」、「やまゆりポーク」、「かながわ鶏」を使用したオリジナルの創作グルメが勢揃い。

かながわ鶏の親子丼。

金太郎味噌ラーメン。
足柄茶ソフト♪
足柄茶を練りこんだ人気のソフトクリーム 足柄茶ソフトです。
足柄茶のうまみ成分たっぷり、お茶の味がしっかり感じられ、お茶の程よい渋みがソフトクリームになることでまろやかな味になりおすすめの一品です。
トッピングの天狗せんべいも可愛い♪

どれもおいしそうで迷ってしまいますね♪
期間限定、シャインマスカットやピオーネを使用したソフトクリーム♪
期間限定、金太郎イチゴソフト。
足柄茶モンブラン♪
農産物直売所
お土産を買うならここ!!
農産物直売所では地元生産者の方から毎日届く新鮮な野菜や果物、卵、お惣菜をはじめ、足柄茶、足柄牛をテーマに開発したオリジナル商品も多く販売されています。
また金太郎をモチーフにした雑貨類もいろいろ揃ってます。
いろいろ よいしょ君♪
南足柄市のブランド牛である「相州牛」を使用したのせるハンバーグ。
基本情報
基本情報
住所:〒250-0111
神奈川県南足柄市竹松1117-1
電話:0465-70-1815
定休日:年中無休
営業時間:9:00~17:00
ふるさとゴハン食堂:
10:00~17:00
(LO・16:00)
※季節により営業時間が変更になる場合があります
駐車場:普通車/95台 大型車/8台 身障者妊婦用屋根付/2台 EV充電/1台
ウェブサイト: 道の駅足柄金太郎のふるさと
まとめ
今回は神奈川県南足柄市を紹介しました。金太郎のスポット巡りや道の駅での美味しい食事やお買い物。
ぜひ金太郎のふるさとへ足を運んで楽しんでみてくださいね。
この記事が皆様のお役にたてたら嬉しいです♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました。